鎌田大地、守田英正の発言に反応—「日本代表の良くない部分」を指摘

japansportsbet.com

森保一監督が率いる日本代表は、9月から始まるFIFAワールドカップ北中米大会アジア最終予選に向けて準備を進めている。そんな中、MF鎌田大地(クリスタル・パレス)が、同僚のMF守田英正(スポルティングCP)の発言に対して、自身の見解を示した。

守田は、以前放送されたインターネット動画配信サービス『DAZN』の番組「内田篤人のフットボール・タイム」で、鎌田にまつわるエピソードを披露していた。守田によると、鎌田はコーヒーに対するこだわりが強く、ホテルのスタッフに対して「これインスタントでしょ」と大きな声で文句を言っていたという。

このエピソードに対し、今月15日に配信された同番組に出演した鎌田は、守田の発言に驚きつつも、「今の日本代表のみんな、良くない部分がある」と指摘した。鎌田は、自分に対してはどんなことでも言って良いと思われていることに不満を感じているようで、「他の選手なら絶対にブランディング的に言えないことでも、俺なら許されるだろうという風潮がある」と、自身の扱われ方について語った。

また、問題となったコーヒーのエピソードについても鎌田は「店員に文句を言ったわけではない」と説明。実際には、コーヒーマシーンを使ってコーヒーを飲んだ際、同僚の前田大然が「これ絶対に美味しい」と言ったことに対して、「これインスタントやん」と軽く指摘しただけだったという。鎌田は守田の発言を「かなり盛っている」と冗談交じりに批判した。

日本代表の内部でのやりとりがこうして明るみに出たことで、ファンの間でも話題を呼びそうだ。鎌田の冷静な指摘が、チーム内のコミュニケーションにどのような影響を与えるか、注目が集まっている。

日本TOPスポーツBET
スポべマスター
スポべマスター
極秘スポーツベット協会
スポーツBETの配当知識やスポーツ系BETのジャーナリストとして活動しています。健全にスポーツBETを楽しみ利益を出せる方法など研究しています。
記事URLをコピーしました